褒めて伸ばすか?人を変えるか?

皆様こんばんは。

先日お客様とお酒を飲みながら仕事の悩みや夢なんかについて語り合いました。
私も普段は一人なのでこういう時間はとてもありがたく刺激をもらっています。

さて、どんな内容かというと、従業員さんである部下についての悩みです。
期待をしていた部下が思ったような成果が出せない、今どきの若い世代ならではの、何がなんでも達成してやる!みたいな意欲がない。自分の主張は一丁前にしてくる。そんな中で会社の業績は待ったなしで伸ばさなければなりません。

そんな時、あなたならどうしますか?

私はかつて失敗したなーと思う経験がありました。問題の社員を何とかして退職してもらうように、厳しく接して関係性もとても悪くなってしまいました。

結果、その社員の子飼いのような若手たちも次々と退職し、組織は比較的うまくまとまるようにありました。しかし自分の中ではかなり後味が悪く、今でも若干後悔しています。何より仕事が楽しくなかったのです。

彼が会社を辞めずに、かつ組織が円滑に業績も向上させる方法はなかったものか。一番私に欠けていたのは、その社員とのコミュニケーション、会話の量でした。面談時にお互い課題について共通の認識を持てていたにも関わらず、その後もなかなか期待に応えてくれない社員に対して苛立ちを募らせ、会話をしなくなり、険悪なムードになっていきました。

もう少し辛抱強く会話を続けていけば、きっと違う結果になっていたと思います。続きは改めて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です